お寺の日常

ひとりごと

自分で『生まれたい』と思った

『生まれる』という本があります。 (「生まれる」 豪田トモ) この中で、死産を経験された方に鮫島浩二さんという出産を専門とするクリニックの先生が書かれた詩があります。 以下、その引用です。 --------- おとうさん、おかあさんへ おと...
ひとりごと

【阿弥陀さんは喜んでますか?】

先日、とある雑誌(月刊住職)でこんな記事がありました。 -- 田舎寺です。住職40年で、ここ五、六年の急変は驚きです(中略)。各地で地震が起き始めてから、老朽化した木造本堂の耐震を求められ、土台や柱を補強しました。また境内が寒いと言われ暖房...
ひとりごと

イクメンはケアメン

先日、NHKの朝ドラに続いてこんなのがやってました。 NHK『あさイチ』より〜イクメンはつらいよ〜 題して『聞いてください!イクメンもつらいのよ』。 この特集では育児に関わる男性、通称「イクメン」の直面する問題にスポットを当ててました。 保...
ひとりごと

ほんとにイクメン?

こんな記事が出ていました。 (抜粋) 育児休暇(育休)の取得を宣言していた自民党の衆院議員が妻の出産前後に不倫をしたと認め、16日に本会議で辞職が許可された。民間企業とは雇用環境が異 なることなどから、有識者を巻き込み取得の賛否で議論が起き...
お寺の日常

なんとなんと

新潟県では昨今、インフルエンザが大流行しています。 新潟市のホームページでも ----------- 新潟市、県ともに警報レベルの大きな流行が続いています。2016年2月7日までの1週間の定点報告数は、新潟市では定点医療機関一施設あたり62...
ひとりごと

ワークライフバランス〜その3〜

続きです。 「オンオフの切り替えが難しい」という内容を一つ前の投稿で書きましたが、実際問題、お寺がオフをやってしまうと色々と…f^_^;はい。 『お寺というのはいつでも誰でもお参りできるように開かれた場所に』というような表現を時々耳にします...
ひとりごと

ワークライフバランス~その②~

続きです。 時に、お寺さんの中には心を病んでしまう方がおられます。 (お寺さんに限りませんが)原因は色々あると思うのですが、一つにパート1でも書きましたが、この「オンオフの切り替えの難しさ」があるのではないかなぁと時々思います。 というのも...
ひとりごと

ワークライフバランス

新年明けました。 お正月明けてからすぐに葬儀があり、三つ続きました。分かってはいたけれど、やはり年末年始はバタバタしますね… ところで、タイトルの「ワークライフバランス」というのは何かというと、 『ワーク・ライフ・バランス(英: work–...
お寺の日常

発送作業

寺報の発送作業。 デザインから印刷入稿、封筒の宛名印刷から仕分け作業まで一人でやるので中々時間かかります。 何百部もあるので誰かお手伝いが…猫の手も借りたいとはこの事ですかねf^_^;
お寺の日常

いよいよ年末

昨日は葬儀でした。 今日、そのご門徒さん宅の礼参りが先ほど終わり、今年の法務は終わりです。 (急なお告げが無ければですが…) 年賀状は25日に出したし、大掃除も終わり、後は元旦の修正会の準備だけです。 あ、除夜の鐘があった。 これが今年最後...
ひとりごと

「そういうお育て」

久しぶりの更新です。 「若手有志による真宗合同布教大会」というもののスタッフとして以前から関わらせて頂いてる中で、浄土真宗の他派の方とお話しする機会があります。 そんな中で以前話題に上がったのは 「何でお東(大谷派)さんはお念仏が出ないの?...
ひとりごと

今時の若い人は

↑とよく言われます。 お寺の仕事というのは普段、年配の方と接する事が多い職業です。 私は現在38歳ですが、周りの方からは『若いねぇ〜』とよく言われます。確かに自分の親より歳上の方々からすれば、私はどちらかというと息子とか孫に近い年齢。 しか...