行事やイベント
2013.06.14
当山で執り行われる儀式や行事、また様々な活動についてご紹介しています。
お寺というと葬儀などのイメージだけが先行してしまいがちですが、今後は「開かれたお寺」をモットーに、慶弔行事からイベントまで幅広く行っていきたいと考えています。
盆参(ぼんさん)
盆参(ぼんさん)は毎年8月1日と2日に行われるお盆の法要です。
10時~読経、10時半~法話です。
なお、1日は「町外・川下」2日は「川上」です。
修正会(しゅしょうえ)
毎年、元日と1/2の2日間にわたって勤まります。
本堂にて新年のご挨拶をさせて頂いており、1月1日は「川上」1月2日は「川下・町外」となっております。
浄照寺の報恩講
「報恩講」(ほうおんこう)は親鸞聖人の御命日である11月28日に営まれる、浄土真宗のお寺では最も大切な行事です。
本山・真宗本廟では11月に厳修されますが、一般のお寺ではそれより前もってお勤めしますので、これを「お取り越し」と呼びます。
当山では毎年4月20日と21日に行われています。
ご縁づくりのお手伝い
『良縁 駆け込み寺』はその名の通り、 「お寺が良いご縁づくりの場所になる」 という活動です。 […]
春季みのりの会(春季彼岸会)
毎年、「春分の日」に行われる行事です。浄照寺の婦人部の総会が開かれます。
花まつり
4月8日はお釈迦様が誕生した日と言われています。この日はお釈迦様の誕生日をお祝いする行事です。
甘茶のふるまいや楽しいイベントをしています。
寺cafe
浄照寺ではほぼ毎月一回、第三日曜ころに『寺cafe』なるものを開催しています。 お寺の本堂にテーブルとお茶やお菓子がほんの少しおいてあります。 特に何かのイベントや行事というわけでもないのですが、お寺の本堂を「開放」して […]
お寺de一期一会
近年、「出会いの場が無い」というお話を耳にします。
『お寺de一期一会』では、お寺や僧侶が中心となって「出遇いの場」づくりをしています。これまでにも何組かの方がご縁を結び、新たなファミリーとなられました。